lineの機能が変更になりました
タイムラインの機能が新たにVoomという機能に変更になったそうです。
/
LINE VOOMは
データフリー対象
\11/25にLINEの「タイムライン」が「LINE VOOM」に生まれ変わりました。※現在Androidのみ、iOSは近日公開
LINEモバイルにおきまして、LINEアプリでご利用いただく「LINE VOOM」はデータフリー対象です🙌
▼LINE VOOMって?https://t.co/2ArpFN0zBl https://t.co/zqqgIjAfqR
— LINEモバイル (@LINEMOBILE_JP) November 25, 2021
既に存在してました
私のスマホはAndorid(アンドロイド版)なのでVoomが既にインストールされていました。voomを押すと簡単に画面が変わりました。説明通りカメラ、リレー、投稿、プラスのボタンが出てきました。カメラを押すと動画が撮れるようになり、終了すると完了ボタンを押すとよいそうです。
Voomは動画が主流。タイムラインは友達とのやり取りが主流になりそうです。
友達は削除できるの?
これはタイムラインの話ですが、できません。履歴を削除するぐらいです。非表示は可能です。チャットワークのように名前が消えたりしません。line Voomはタイムラインの友達のリストに基づいて情報発信しているようなので、これに準ずる(削除できない)と考えられます。
タイムラインとline Voomは互いに影響しないのか
私も使い始めて間もないのですが、影響ないと思います。タイムラインの友達の数はそのまま(減らした人はいますが)でした。
line Voomを使用しないことは可能ですか?
可能です。順番として
- スマホのlineの画面表示の下部、家のマーク印のホームをタップする。
- 画面表示の上部の歯車のマークをタップする。
- 画面をスクロールしてLINE VOOMをタップする。
- 画面の一番、下のフォロー許可をタップする。
- フォロー許可、フォロー情報を公開をオフにする(両方ともボタンをタップすれば良い)
まとめ
今までタイムラインやline Voomについて全然知りませんでした。やってみるものですね。
「習うより慣れよ」でした。

コメント